https://twitter.com/JamesonJapan/status/1661688921384951813?s=20
6/2(金)〜6/4(日)の3日間限定!
下北線路街空き地にて体験型イベント「JAMESON WIDEN THE CIRCLE in SHIMOKITAZAWA」を開催します
だってさ

JAMESONはわりと好きなウイスキーなのでイベントは気になる。まぁ、私は行けなさそうだけど。

ድመት ድመት ✨パタぬ

リンクはこっちを貼るべきでした
https://www.jamesonwhiskey.com/ja-JP/article/wtc-shimokitazawa-june

今日, 05時23分

ぺこラグナ@パンの耳ください

お酒ですか?

今日, 06時37分

なのだ

なのだも画面に映り込むのだ。

今日, 01時57分

たんこぶ

かばんちゃんが悪いんだよ

今日, 03時52分

ድመት ድመት ✨パタぬ

なのださん アライさんはフェネックとツーマンセルで行動しているのだ

今日, 04時07分

ድመት ድመት ✨パタぬ

たんこぶさん 一話からこれ

今日, 05時15分

格別ひよる

かばんちゃん消えたて聞いたけど、帰ってきたの

34分前

なんか頭痛い、高気圧のはずなのにオカシイデスネ

タヌキー・D・ポンちゃん

振り返ってはいけない路地であの世に行く

昨日, 15時23分

ድመት ድመት ✨パタぬ

タヌキー・D・ポンちゃんさん 洒落になってないのだ(;´д`)
今後が楽しみだったのに、ほんとにもぅ

今日, 01時46分

今回は事前に「人工衛星打ち上げます」と国際機関に通告してあるからまだマシなのかもしれない。切り離したブースターがどこに落ちるか制御できてるかどうか知らんけど。

藍夜

日本よりは技術力高いから過剰に騒ぎすぎ

昨日, 07時51分

ድመት ድመት ✨パタぬ

藍夜さん さすがに日本より高いとは思えないけど、独自開発できてる分だけ韓国よりは上か。まぁ、騒ぎすぎなのは確かですね。

昨日, 08時30分

要介護度の認定調査の人が来るから、少しは家を片付けたいけれどもう手いっぱいで無理だ。実態を見てもらうという意味でも惨状を維持した方が良いだろうか…。

ድመት ድመት ✨パタぬ

オーク顔さん おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ

2023年05月30日 22時45分

にゃかぴぽ

おやすみなさい!

2023年05月30日 22時48分

はすみん

ありのままでいいと思いますよー うちも大散らかりしてるところに上がってもらいました…

2023年05月30日 22時58分

ድመት ድመት ✨パタぬ

にゃかぴぽさん おはようございます(ΦωΦ)

昨日, 03時06分

ድመት ድመት ✨パタぬ

はすみんさん 有難うございます。すこし冷静になってみます。

昨日, 03時08分

ビニール袋で腐葉土を作ってみるか…
米ぬか入れて時々かき混ぜればいいのかな

ድመት ድመት ✨パタぬ

あとアボカドを鉢植えにしようと思う
鉢植えのクチナシの花はつぼみが膨らんできた。
去年株分けしまくったキンリョウヘンは今年はまだつぼみが出てくる気配が無い。
株分けした時期が遅かったからかもしれない。

2023年05月30日 15時54分

Twitterで卑弥呼の墓とか吉野ケ里遺跡とか邪馬台国とかがトレンド入りしているのだけど、自称、前世が卑弥呼の人がいて、墓は大分県宇佐市にあると主張しているらしい。夢があって面白いですよね。ちなみに私は四国徳島県説を推していますwww

https://twitter.com/kurodoraneko15/status/1663302736824401920?s=20

格別ひよる

奈良出身としては奈良県も推したいところ
でもね、それはそれとして古墳多いから開発進まないのよね奈良県

2023年05月30日 12時17分

ድመት ድመት ✨パタぬ

格別ひよるさん 奈良県には卑弥呼のゆるキャラいましたよね。アイデンティティの崩壊に繋がるから、畿内説(奈良県)推しは続けられた方が良いですよ

2023年05月30日 12時23分

まる塩

お墓はないよ
まだ生きてる

2023年05月30日 12時26分

ድመት ድመት ✨パタぬ

まる塩さん 畿内説にしたがった場合、宇宙船の発着場所としての奈良という説との関係性も合間って、卑弥呼=天照大神=イエス・キリスト説が浮上するので不死である可能性は無きにしもあらず

2023年05月30日 12時43分

アメリカで大手小売店が経営破綻して大量閉店してる流れを聞くと、他人事ではなくて気になる。通販やコロナでショッピングモールが打撃を受けているのが大きいのだろうが、・・・日本でもショッピングモール中心に出店をシフトしていた飲食が打撃を受けているはず。

ድመት ድመት ✨パタぬ

ゆさん 居抜きでも新しく店が入れば良いのですが・・・。でも、良く考えたら昔の中野ブロードウェイでさえもシャッターが目立つカオス空間でした。

2023年05月30日 12時27分

ድመት ድመት ✨パタぬ

にゃんぱすさん もちろん個人商店は厳しいです。ただ、ASKULの代理店や介護施設や飲食店への出入りの卸しをやってる商店は生きながらえてる感じですね。コロナでも個人商店は独自の判断で時短などでお店を開けることが出来たのですが、モールに入った店はモール自体が自粛すると強制的に営業出来なくなってしまって、それが打撃だった様ですね。リンガーハットが結構ヤバいとか聞きます。あと、イトーヨーカ堂がアパレルから撤退するのはちょっとショックでした。

2023年05月30日 12時34分

タヌキー・D・ポンちゃん

確かに最近近所のイオンにも空き店舗が多い

2023年05月30日 15時31分

ድመት ድመት ✨パタぬ

タヌキー・D・ポンちゃんさん 地方の街で駅前の区画整理で失敗するのが、経営者が皆年寄りになっていて後継者がいなくて区画整理を機に廃業してしまって個人商店が消えて、その代わりジャスコなどが来るパターンだったんだけど。この20年位でそのジャスコなどの大型店の整理が始まってしまい、更に少子化とコロナと通販が追い打ちをかけている気がします。

2023年05月30日 22時25分

ድመት ድመት ✨パタぬ

アメリカ、とくにカリフォルニアがやべえのは軽犯罪のくくりが変わったせいなのと、コロナとBLMのせいかもしれない。https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/1278318/1/

昨日, 12時45分

もっと見る