ふと、テングザルって英語でなんて言うんだろう?って疑問が何故か浮かんだ。
調べたら、Proboscis monkeyって言うらしく、
Proboscisって何…?で更に検索したらまんまテングって出てきたんですけど、
鼻が長いっていう意味らしいです。
こないだ地下鉄のエスカレーター上がってた時に向かい風が吹いてたんで、両手広げて病院を馬で脱走した時の金カムの尾形の真似をしました
野球場の清掃バイトなう
しんどいぜ
今日は予想外のことが起きた前の職場の店長が襲来した
私がレジに居たんですけど「あれから体調はどう?」って声掛けてきたけど、後ろに2人並んでることもあって危うくスルーしかけてしまったぜ
「ぼちぼちです〜!」って答えといた。
万能の言葉「ぼちぼち」……w
NHKの番組なんとなく観てるけど、太田光の飼ってるペットの名前が独特で由来が気になるw
工藤ちゃんとか、キルゴアjrとか
職場のレジのスキャナーとクレカの読み取り機械が調子悪くて、お客さんに「また〜?」って言われるレベルなんですけど店長なんとかしてくれよーーー!!!
キャッシャーのOSのバージョンアップよりそっち優先やろがーーー
人間関係の問題で1週間ほど疲弊しておりました…
時間泥棒は良くない
もっと見る
まる塩
ピノキオは向こうじゃテング扱いなのかしら
昨日, 17時42分
にゃんぱす
天狗に乗りやがって!
昨日, 17時44分
zooma
テング↑ザール↑
昨日, 17時50分