ここ数年、アニメを毎クール追いきれてないんだよなあ
評判のアニメも手をつけるのを面倒くさがったり、評判がまったくないアニメには手も出さない
で、古いアニメを視聴してるという(楽しいと知ってるから気楽に見れるんでしょうが)
毎クール、新たな名作も生まれてるみたいだし、少しは追わないとなあ
合法?な範囲でレトロゲーム機のエミュレーターをプレーしてみたいんだけど
・PS2本体からBIOSデータを抜き出せ
とか、「もう壊れちゃって使えないよ」って場合はどうしろと。
ググると誰かが公開してるBIOSデータはあったんだけど、「これ使ってウィルスとか入ってたらどうしよう」と思うと怖くて使えない。
あーあ、せっかくPS2のキミキス、アマガミをずっと所持してるのに(´・ω・`)
X(旧Twitter)の #板橋グルメ部 ってハッシュタグ。板橋区その他の人たちが板橋区で寄ったお店の料理が「美味しかったよー」とつぶやきあってるうちは良かったんだけど、ここに宣伝したい飲食店がつぶやき始めてなんか「なんだかなあ」な感じになってしまった。
しかも、何度宣伝されても誰も食べに行ってない=宣伝効果がない、って感じがこれまた
毎年毎年の確定申告やインボイス制度で旨味が減ったのもあって、フリーランスをやめて会社員になってみた
しかし、経費が使えないのもあって収入激減
飲みすらたまーにしか行けないように
うーん、もっと考えて決めるべきだったかな
浦和、また引き分けだ。
初戦は攻撃的でいい所も沢山あったけど、この試合は完全に京都におされてた(京都のラフプレーは抜きにしても)。
この調子だと得点力のアップは望めないんじゃあ
お誕生日おめでとうやん
もっと見る