パラノマサイト FILE23 本所七不思議
一気にやって真エンドクリアしてきた
おもしろかった!「この値段でこんなに遊べていいんですか!?」と思った
シナリオは癸生川凌介シリーズの方なのね、たしかにキャラの掛け合いとか雰囲気が似てるわ
私が一番好きなキャラは津詰さんかな(こんなスクショしか残ってない…)
属性盛りすぎおじさん
彼と行動を共にするエリオもいいキャラしてるしヤッコやミヲちゃんも好きだ
好きなゲームを語れ
トライアングルストラテジー
先日ようやくセレノアルートをクリア
ちょっと都合良すぎじゃない?と言う人もいるだろうけど、3人の意見を取り入れてうまくまとまっててよかったなーと思いました
何よりタイトル画面の演出!あれは本当によかった…
サントラ買おうかな
前回のフレデリカルートは後ろに向かって前進よ!みたいな終わり方だったので余計にそう感じた気がする
次はロランルートかベネディクトルートだけど、やっぱりそんな感じのエンディングなんだろうな…今から気が重い
なんやかんや言われてたけど、やってみれば面白いゲーム。
システム面もしっかりしてるし、ストーリーもいつもの感じ。主人公がどうとかキャラクターがとかつべこべ言わずに、やるべき1作。
ミニゲームが面白い。
ソウルハッカーズ2の主役(リンゴちゃん)をめっちゃ育成して
ラスボス戦に挑んだら、「超豪華な雑魚戦」になってワロタwww
WILL: 素晴らしき世界
主人公の神様(ユアン)が人間から届いた手紙の文章を入れ替えて運命を変えていくというお話
手紙の内容はちょっとした悩みもあればかなり重いものもある
犯罪に巻き込まれたりとか欠損したりとか死亡したりとか…
スチルにそういったシーンはほぼなかったけど、文章だけでも苦手な人はちょっときついかも(回避できないものがあるし)
アトラス「ソウルハッカーズ2出します」 前作ファン「違う!」 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52188558.html #MT2
私がガチハマりしたゲームだw
当時はラスボスの攻略と言うかマップから撃破まで
最後は目を閉じてまではいかなくても
よそ見しながらチラッと見るだけで攻略出来るレベルに
(マップ攻略だけなら目閉じても行けました→エンカウントのみ目開けるw)
なったもんだw
今では無理だなぁw
Luna’s Fishing Garden
一気にやった おもしろかった
集中してやれば一日で終わると思う そのくらいのボリューム
嵐に巻き込まれて異世界にやってきた女の子(キャシー)が主人公
元の世界に戻るため、精霊たちに協力してゴミを回収したり魚を釣ったり…そんな感じのほのぼのかわいいゲーム
Switch版が今セール中でちょっとお得(宣伝)
ワールドネバーランド エルネア王国の日々
知る人ぞ知る生活シミュレーションゲーム。現時点ではこれがたぶん最新作。アプリにも進出したとか。
『レイトン教授』シリーズは好きだけど全部クリアしてない。勿体ない!
プレイした作品は最後に泣くんですよね。
ある意味『泣きゲー』。
『レイトン教授と最後の時間旅行』はめちゃくちゃ泣いた!
長女姪が先にハマって私もやりだした感じ。
映画には二人で見に行った。
私も姪もバカなので、シンキングタイム短すぎ!って憤慨したっけ。
でも結局二人して泣くという。
きゅう
プロの探偵 略してプロタン
彼もすごくいいね こんな見た目だけど有能
未亡人オーラがすごいけど未亡人じゃない春恵さんも魅力的だ(第一印象でもっとギスギスした感じの人かと思ってごめんなさい)
2023年03月29日 20時57分
きゅう
ジト目ぷにぷにかわいいミヲちゃん
低予算だから仕方ないんだろうけどほくろの位置が反転して逆になるのが気になる プロタンもね
2023年03月29日 21時00分
オーク顔
あ、これスクエアエニクスのやつですね。
けっこう気になってました。
レビューありがとうございます!
怖かったですか?
2023年03月29日 21時13分
きゅう
オーク顔さん こんな殴り書きのようなものでも参考になれば嬉しいです(´ω`)いろいろ書きたいけどネタバレになりそうで書きにくい、でもオススメはしたいジレンマ
個人的には怖さより後味の悪さが辛かったですね
とあるキャラがされてきたことがひどすぎて…
序盤のジャンプスケアとか振り向いたときに何かがいたときはちょっとびっくりしました
2023年03月30日 20時47分