https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26924093/
1300年前の須恵器からタヌキの足跡が発見され話題に

ないつ&るしふぁー!

めっちゃくっきり残ってて草

2024年8月5日 20時1分

絶紅の騎士ラグリナ

かわ!

2024年8月5日 20時45分

Кисочка

ないつ&るしふぁー!さん
こちらは猫の足跡だと言われている物

2024年8月5日 22時47分

Кисочка

絶紅の騎士ラグリナさん タヌキも足跡つけちゃうんだなぁって思うと可愛いですよね

2024年8月5日 22時48分

ないつ&るしふぁー!

Кисочкаさん これって両方足跡が残ってるってわかってて焼いてる気がするq

2024年8月5日 23時1分

Кисочка

ないつ&るしふぁー!さん やっぱりそうですよね、分かったうえで破棄しないで焼いてる。しかもこれ、どちらも飛鳥から奈良時代ですね。タヌキは飛鳥時代から奈良時代に移り変わる頃の四国で。下は同じ時代の兵庫県見野古墳群です。

2024年8月5日 23時15分

ないつ&るしふぁー!

Кисочкаさん 当時の人も可愛いやん!このまま焼いたろ!
って思ったのかもw

2024年8月5日 23時17分

ポンちゃん

タヌキ一族の遺産

2024年8月5日 23時33分

Кисочка

ポンちゃんさん タヌスコ協会によって世界遺産に登録

2024年8月5日 23時49分