自分は清楚黒髪で慎ましやかな体型の美少女が好きと思っていたけれどキャラメイクできるゲームでもれなく金髪トランジスタグラマーギャルを作っているので実はギャル好きなのかもしれない(ここまですべて二次元の話)
高速ではほぼベタ踏みじゃないと渋滞を作っちゃうようなボロ軽で免許取得から慣れているので、車好きの中でのスーパーカーが自分の感じるプリウスの加速感くらいになってる
持たざる者の僻みと言われたらそうなのかもだれけど億万長者になろうがスーパーカーとか多分ビビってショボい単独事故とか起こしそうなので絶対乗れない

新・ロビンさん 実際にハイパワー車に乗っている人からすると「これのほうが安全なくらいだよー」みたいだそうだけれど、自分の車の公道でのろのろの踏み具合をスーパーカーでやると多分瞬時に200km/hに到達するくらいだと思う……
昨日, 14時32分
クラシックカーいいなぁ→高いし故障やばい
国産のフィガロとかなら……→やっぱり故障やばい
光岡の初代ビュートとか……→けっこう故障する
現行ビュート……→高いしデザインがなぁ
もうボロ軽のままでいいや
同性異性問わず、綺麗な容姿の人間を見ると別の生物のように感じるよね
人間モルモットこと治験のバイトは難関の事前検査は通過するのに毎度途中経過で予備に回される中途半端な健康体だからあきらめた
健康体かつどこでも寝られる人なら最高のバイトだと思う
高スぺPC買ったってのもあるし、キャラメイクして撮影するみたいなゲーム大好きだからいっそBlender使えたら自給自足で最高に幸せじゃんと思ったけれど3Dモデリングのやり方云々で人間の骨格が……と出てきて萌え絵やろうとして挫折した時の記憶が蘇った
サイパン2077まともに遊べるまでのつなぎに勝ったコードヴェインだけどマスクの大切さ説いてくれるし無駄にえちえちだしキャラメイク楽しいし萌え萌えお手軽ダークソウルって感じで最高