ひもぷらの最高権力者、削除人さんだぞ(^o^)
このアカウントが使われなくなったのは、運営さんがパスワードを忘れちゃったから(^^)
【NGワードの詮索に関して】
NGワード詮索に関して、キーワードによっては発言した段階でアクセス禁止対象となる場合もあります。
NGワードはあくまで発言からアクセス禁止までのタイムラグの間の処置となりますので、NGワード判定にならない発言がOKではありませんのでお気をつけ下さい。
【アク禁ルール追加】運営・アクセス禁止に関する意見や批判、システムに関する指摘などの対応日記を投稿しました続きを読む
いーな。様のご質問に回答させていただきました。/削除についての質問いただければ回答します。 http://plus.himote.in/answers/viewstory/3441

と言うスタンスでございます。ただし、将来的にですが、ずっとアク禁という処理でなく、1週間のアク禁というような制度も考えております。こちらで、緩和出来ればと思っております。
2011年12月06日 01時16分

それだとさ、自分のどの発言がどんな形でダメだったのか分からないままアク禁になるヤツもいるから警告は絶対すべきだと僕は思うんだ、もし警告しない方が良い場合があるなら具体的に説明して欲しいな。 秩序維持の為のルールだろうけど乱暴なやり方だと反感しか買わないよ。
2011年12月06日 01時20分

規模拡大で手間増大も良く分かるけど、事後でも事前でも本人に何がいけないかをできるだけ明確に通知するのは絶対必要だと思う、警察から「悪いことしたから撃ち殺した」って説明だけで撃ち殺された犯人の遺族が納得しないのと同じだと思うしね。
2011年12月06日 01時29分
現状のアク禁に関しまして、一定のラインと超えますと完全なアク禁となっておりますが、将来的には完全なアク禁と1週間のアク禁処理と言う中間的な処分のシステムも検討中でございます。
ホラー系の画像とかも駄目なんすかね?
へいすけ
ペケ子 逆らったら消されるで!
2017年06月07日 00時24分