鉄道の乗車券について

一応乗り越し精算という形で京都までの切符を回収し……続きを読む

わん

変更したいと思ったのが、いつだったかにも依るかと思います。
切符を使用開始する前か、後か。
後なら、RE120さんの通りかと。
前なら、普通に変更できるかと。

あと、この場合、米原~京都は、同じJRでも、西日本(在来線)と東海(新幹線)とで、会社が違うので、注意が必要です。

時刻表のピンクのページに、ごちゃごちゃ書いてます(^^;

2017年05月06日 05時36分

わん

同一金額の距離は、遠距離になるにつれ、幅が拡がります。
8,210円の場合、501~520kmの範囲のようです。
この次の金額は、521~540kmの範囲で、8,420円。

なので、仮にA駅から520kmのB駅と521kmのC駅が隣同士であった場合、たった1kmの距離しか離れてないのに210円差がでます。
単独で1kmなら140円なので、A駅からB駅までと、B駅~C駅分を、別で買う方が得ということになります。

2017年05月06日 15時27分

わん

実際には、近距離のきっぷは、前もって買えないとか、特急券や、途中下車、往復割引など、いろいろなしがらみがありますが。
また、ど真ん中とかで割った方が安いときもあります。

2017年05月06日 15時27分

わん

時刻検索サイトの中には、運賃計算の所で、分割した場合を探ってくれるのもあるみたいなので、試してみるのも、一つの手かもしれません。

2017年05月06日 15時28分