今はなき上野にあったお店で買った作務衣

都内近郊の花火大会でこれ着てる奴がいたら十中八九それは私です
今まで同じの着に人に遭遇したことがないw
そもそも近年まで花火大会での作務衣人口そのものが少なかった

はちち

ボケてわかりにくいですが継ぎ接ぎの部分は笹竹柄です

2017年02月18日 20時03分

ぱすぴえ

格好良い♪

2017年02月18日 20時03分

はちち

ぱすぴえさん>ありがとうございます( ・ㅂ・)

2017年02月18日 20時05分

フミ子(黒)

甚平は着た事ないなぁ…どーゆー作りになってるんだろう??

2017年02月18日 23時50分

はちち

フミ子さん>これ甚平じゃなくて作務衣です。甚平は半袖半ズボンでこれは長袖長ズボンなんです。上の作りは羽織ってから中と外に2本ずつ計4本紐が付いてるので対になってる紐を結びます。よくラブホに置いてある服の感じを思い浮かべて貰えるといいかと。ズボンの裾も紐が付いていて搾れるようになっていて7分丈や膝丈などで縛る事が出来て長さ調節ができます。

2017年02月19日 00時07分

フミ子(黒)

ありゃ、失礼いたしましたorz おおー、なるほど!!ご説明ありがとうございますー!作務衣も着た事ないのですが、着方は同じ感じなのですか??

2017年02月19日 11時28分

はちち

フミ子さん>そうですね。大体一緒だと思います。見ればすぐわかる構造なので特にサイズや生地の透過具合以外は心配する必要はないと思います。女子小中高生は前から甚平を着てる子もチラホラいましたが最近は大人の女性向けの落ち着いた花柄のデザインの甚平も出てきてるし、白の生地に紫の花の描かれた甚平を着てる30代後半くらいの女性を見ましたが凄くカッコよかったですよ~

2017年02月19日 21時39分