DT天使カリエルの日記

2014年12月02日 03時05分

インターステラーの感想と疑問(ネタバレ注意)

映画インターステラーを見てきました。

他の人の感想
とか読んでも納得いかなかったり共感できない所があったので自分なりに書きます。映画見てない人は読まないほうがいいです!

まずよかった所は話のスケールがでかいので見終わったらすごいもの見た感はあります。料理で言うならとにかく量が多かったので満腹感はあるみたいな。
あとロボのデザインがここ10年ぐらいの映画で一番イカしたデザインだと思った。最初がただの箱にしか見えないなかったことのギャップもあるね。
それと娘役の女の子がかわいいけど親父のスキンシップが過剰でもう日本だったらアウトなレベルなのもある種よかったと思います。

で、こっから腑に落ちない点をたらたら書きます。

まず全体的に分かりづらかった!文系だしそんなSF知識がないのはあるけどあれ一回見て全部理解できるって人そんな多くないんじゃねって思うんだがそういう声があまりないのが違和感。
それでここ読んだわけです
http://what-a-wonderful-world.hatenablog.com/entry/2014/11/29/055207
これで気づいたのはそもそもAプランBプランがちゃんと分かってなかったwwwwもうちょっとCGとかで図なりなんなりイメージで説明してほしかった。正直何歳だとか時差だとかどうでもいい。

その他上のリンクで書かれてないことをあげてくと・・・

・食糧難?
砂嵐と疫病でトウモロコシぐらいしか育たなくて食料難→宇宙に移住するぞ!って話だがなんか説得力に欠ける。主人公の住んでる近辺でしか砂嵐が起きてる描写がない。あと砂嵐と疫病がなんで発生したかの原因も出てこない。
宇宙行くよりは遺伝子組み換えで病気に強い農作物作ったり防砂シェルター作るとかしたほうが懸命なんじゃねって思っちゃう。

・ワームホール経由で連絡取れんの?
太陽系じゃない遠くの銀河に行くのにワームホールっていうワープゾーンみたいの通るんだがそこ通ったあとも地球からの通信が送られてきてるけどどういう仕組みなんだろ?ワームホール狙って電波飛ばせば電波もワープしてくれるってことなんかな?あと宇宙船からだと受信はできても送信できないとか言うくせに先発隊からの信号届いてるのもよくわからん。

・ブラックホール入って生還ってマジかよ
ブラックホールはとにかく重力が高くて中心では地球でも鼻くそ以下に圧縮されちゃうってどこかで聞いた覚えがあるんです。光も吸い込まれ動けないし電子も動けないし時間も止まっちゃうみたいなそんなのをイメージです。その中心に人が入って意識だけが5次元に行くってなら分かるけど、そのあとブラックホールが消えて生還するってどういうこと??って思いました。

・スペースコロニー永住でもいいんじゃ
移住できる惑星に人をたくさん運ぶのにスペースコロニーを完成させるんだがそこに半永住しちゃったほうがいいんじゃ?って思った。だってねえ遠くの惑星にはでかいゴキブリとかいるかもしれないじゃない。地球の周りにでっかいコロニーたくさん作って年末年始は地球に帰るみたいのがいいだろ。別に砂嵐なきゃ普通に住めるんだし。いやむしろスペースファームにして食料全部宇宙で作ったほうが・・・

・宇宙ヘルメットの強度
最後に一番これはねーだろと思ったことを。そういうところ突っ込むのは野暮だとはわかる。けど宇宙服のヘルメット同士で頭突きしてヘルメットにひびが入って空気漏れるってそりゃないんじゃないの??バイクのヘルメット同士ぶつけてもヒビ入るって相当な力だろ。気圧とか気温とか重力とか違っても人力で割るってあり得るのか?誰かどのくらいの力でヒビ入るか計算してください。

itomasa7

もともとこの映画なんか観る気しなくていろんなとこでネタバレちょっとずつ踏んでみたけどそういう映画なのね。「痛快娯楽SF活劇」って感じで「ま、こまけーこたー気にすんな」って人向きなのか・・・

2014年12月02日 06時21分

DT天使カリエル

本格サイエンスっぽいと思いきやこまけーこたー気にスンナにシフトしちゃって見てて混乱しちゃう感じかもしれないっすね

2014年12月28日 01時57分