2015年11月23日 01時23分
アカウント停止ルールの方針についてのご質問
=========================================
<15.11.25更新>
http://plus.himote.in/blogs/viewstory/42742
に、スレ移動しました。
<15.11.24更新>
皆さんコメントありがとうございますm(_ _)m
かなり、論点がまとまってきたと思いますので、要約を書いていきます。
・・・>意見が割れている点
1:「ルールさえ守れば何をしても大丈夫!」という人がいるので、ルールの明確化だけでそのようなケースを包括できるのか否か
→ただ、これについては、まずはルールの明確化を目指したいと思っています。ただし、予防策に気を取られルールばかり追加すると、窮屈になり萎縮してしまい面白くない場所になるんじゃないか。という意見も。。
2:(上記の話と同時進行の話として)「言語化できない(しづらい)、空気感的」によるアカウント停止については現在は行っていないが行うべきか否か
→現状の問題として、そのような人間味のある判断は不信感に繋がる。という意見の一方で、そうしてもらいたいという意見もあります。
※頂いた1つの具体案としては、「運営の信頼性」 ☓ 「運用ルール」は切り分けて考え、「運営の信頼性」は担保できる仕組みができるという前提であれば、「ある程度、運営の方で裁量を持って臨機応変に判断させてもらいます。」という風にルール運用に関してはある程度、人間味をもって判断をして貰いたい。という具体案を頂きました。(運営の信頼性がネックになっている点は反省です。。)
3:「スパムや業者」以外でアカウント停止になった人への理解してもらえるまでの説明は可能か否か
→ユーザーさんと色々なシミュレーションを行ってみましたが、こちらは物理的な対応の時間も有限ですので、それであれば限りある作業時間はサービス改善や機能開発など、現在の利用者への未来の投資に使えるような形で、
「機械的に判断していない厳格でない運用。と批判されるかもしれませんが、苦渋の決断でありますが、我々の方で「場の空気を著しく乱している」と判断した方は、止む無くアカウント停止にさせてもらうことがありますが、サービスをよりよい方向に伸ばすためには必要な判断でございまして、何卒、ご理解いただければと思っております。
その為、アカウント停止に関しては、そのようにされた方からするとご納得いただけない、理不尽な判断と感じられるかもしれませんが、ご納得の上でご利用いただきたいと思います。力不足で申し訳ないです。。」(ニュアンスは、私が口語化しました。)
ということを、参加者にはご理解いただけるように、「事前に合意を得れるような形でルール制定」をして欲しい。というような方向性が最終的な落とし所として提案されています。
※メッセージで頂いたのですが、上記については、「場の空気を著しく乱す方には、コチラ側からユーザー様に対して、ご利用のお断りを申し出させていただく場合があります。」という注記を入れたらどうか?ということでしたが、ちょっと暴力的な感じもするのですが、どうなんでしょうか・・・?
4:現状の「アク禁になった方の異議申し立ての受付と、それの審査は不要」
→<3>に関連してという意見です。
・・・>その他、誤解が生まれていたり、説明不足であった点
A:「アカウント停止の経緯と理由の開示」についての要望について
→上記の<3>の問題で、現実的には対応が難しいのかなと思いました。
B:「警告制度について」
→こちらは、以前より警告制度は行っておりますが、現状は「義務」としてやっているわけではありませんので、ご了承くださいませ。
C:「運営批判をしたらアカウント停止になるか」について
→これは2名の方に質問をいただきましたが、過去にも個別に連絡をうけたものを調査したことがありますが、私が調査している限りは実際にはそのようなことはないのですが、そのように疑義を抱かれてしまうことへの対策は考えていきたいと思います。
ただ一方で、このような問題は「違います!」と言っても、なかなか100%納得いただけない。ということも理解できます。その為、厳格性を追求していくのでなく、<3>の流れで、現在の利用者の方への未来への投資ができなくなってしまうため、<アカウント停止になった方にもご理解いただけるように、「事前に合意を得れるような形でルール制定」>という意見が寄せられたのかなと理解しております。
=========================================
最近、非モテ+をさらにヌクモリティのある居場所にしたいなー。と思っており、アカウント停止についての方向性を色々と模索しているんですが、それについて、今日は非モテトークでユーザーの方と長時間にわたって意見を聞かせてもらえて良かったです!ありがとうございました\(^o^)/
そこで出た、大きな論点としては、
【厳密的なルールにのみ則ってお役所的に運用をするのか、もしくは、アカウント停止にされた人の納得感がないことは踏まえてでも、ある程度は主観的な観点も交えて人間味をもって運用をするのか、どっちがいいのか】
ということでした。各々のメリット・デメリットを追っていきますと、
<お役所的な運用> → ルールさえ守れば何をしても大丈夫!という人(ジャイアニズムな人?)が増えてきそうで不安という声。
※イメージとしては、匿名サイトとはいえ、みんなで他の人のことを想い仲良くしていきたいと思っているのですが、「他の人への気づかいをまったくしてくれない」が0.1%程度ですがいて、そういう人、1人のためにコミュニティが崩壊するのは嫌だという意見。
<人間味もある運用> → 臨機応変とはいえ、裏を返すと、執行者の価値観に依存し、適切に判断されないことが懸念され、何よりアカウント停止にされた人が納得できず、遺恨が残ってしまう可能性がある。
ということが議論されました。
もちろん、ジャイアニズムな行動など懸念される行動やケースを厳密にルールに追記していく。というのも大事だとは思うのですが、スパム行為や嫌がらせ行為と違い、例えば「サイトの文脈をあまり理解してくれていない人」「出会い厨っぽいけどルールは違反していない人」「場の空気を著しく乱した」などにより「アカウント停止にされた側」人は、どうしても納得していただけないと思います。(当然、本人はそのような悪意をもって行動しているわけじゃないと思いますし。)
ただ、一方でSkypeの個別チャットで、よく相談があるのが、「ここは学校ではないので、皆が強制的に仲良くする必要がある場ではないと思います!なので、ある程度、運営の人に裁量を持って人間味のある判断をしてもらいたいと思います。」という要望もあり、確かに、0.1%程度の人のために、場が壊れていくのは嫌だ。という意見もすごくわかるなと思っていまして、よければ、皆さんの意見を聞ければと思った次第です!!
たぶん、全員が「皆で仲良くしたい」「ヌクモリティがある居心地がいい居場所を」と考えていただけていると思っています。ただ、ときには、こういう意見がわかれる問題も話し合い、皆さんとともに妥協点を見つけていくことも大事だと思っています。
僕としては、今の空気感を終わらせないように全力で頑張りたいと思っています!ぜひ、皆さんのご意見お聞かせ下さいませ!(´・ω・`)
<追記>
※1:
直接話しづらいという方は、個別メッセージでご連絡をいただければ幸いです
※2:
今いるメンバーの方で、そういう方がいるというわけではないので念のため!最近お陰様で、参加頂ける人が増えているのですが、一方でサイトの文脈をあまり理解してくれていない人や、出会い厨っぽいけどルールは違反していない人。みたいな人を想定しての話となります。
※3:
個別メッセージを頂いた方と話していると、過去のアカウント停止をされた方が「何もしていないのにアカウント停止になっていたので、そういうのはやめて欲しい。」という話があったのですが、そういう通報があった場合は、私の方でも個別に調査をしていますが、そのような事実はないようですので、その前提をご了承いただけると幸いです。
※4:
チャットで話していたのですが、ルールで明文化し機械的に運用できない、わかりやすい例として、ルールに「リア充な写真をアップしまくる行為を3度したらアカウント停止」としても、「リア充な写真」の判断って主観じゃない?というようなことが論点になってくるのかなとという話がありました。
えがちゃんぺ
ポンちゃんさん\(^o^)/ 有難うございます!!最近おかげさまでユーザー数も増えてきているので、今のうちからちゃんとルールを決めていきたいと最近は、この根っこのルールを改めて考えております!
2015年11月23日 18時59分
えがちゃんぺ
って、誰がハゲジャイ!!
2015年11月23日 18時59分
イ為ポン次郎
社長なんだから少しくらいハゲた方が良い
2015年11月23日 19時02分
えがちゃんぺ
むきーーーw
2015年11月23日 19時25分