キャラを変えることで、自己防衛と人間関係の改善をめざしてきた
どうすれば好かれるのか、輪の中心にいられるのか?
いじめられないように、舐められないようにするには?
なおかつ、自由に発言できるようになるためには?
僕は、キャラを変えてきました。
言動を新しくするのが目的です。
キャラを設定し直すと、ひとりでに言動が変わってくるのでやりやすいんです。
10代の頃に気付きました。
中学までと、高校と、大学と、30歳になるまでと、30歳からと、ここ数年で、キャラが違っています。
環境が変わるごとに、前の失敗から学んで調整するんです。
一度できあがってしまった関係性を変えることは非常に難しいので、白紙の状態がチャンスです。
ところで、最近まで、自分は大きく変わってきたと思っていました。
でも、それ程でもないようです。
近所の人や、たまに会う親戚に、父親とよく似ていると、ずっと言われ続けてきたことに気付いたからです。
どうも少しの言動の違いが、自己防衛と人間関係の改善に左右しているのかもしれません。