今回の選挙の争点は、年金の損失についての責任問題であり、消費税増税で10%ってのをホントに受け入れるのか、であります。
まぁ、年金問題と言っても、2,000万円の貯蓄云々以前に、そもそも、われわれの世代は年金を受給する年齢まで生きていられるのか?とさえ言えるわけですし。

数学わかんねぇ…

ワイは国債発行しまくった鳩山が悪だと思ってる。
引きずられて野田さんまで悪になってしまった。
日本消費税10%するよって大々的に言ってしまってるし、
そもそも消費税って悪いものとは思ってないから
消費税上げるほうが得策なんじゃないか?
っていうワイの考えをアッピールするタイプの人間。

まぁ、どう思うかは人それぞれだけど。

2019年07月20日 01時18分

teyaha

わたしは貧乏人なので...

2019年07月20日 01時19分

teyaha

それまでは主に富裕層が負担していた物品税は廃止になり、法人税や所得税の累進課税率が この30年でめちゃくちゃ下がり、富裕層でない人々がその分を消費税で負担している。わたしは貧乏人なので、もう無理です。

2019年07月20日 01時22分

数学わかんねぇ…

僕も借金のある貧乏人の立場のつもりだけど、消費税って富裕層にも%で平等にかかるものだから、むしろ良いとおもう。
どっちにしろ、老人が増えていってる分どこかから税金を取らないといけないと思ってる。
シンプルに考えると、輸入ってした分円の価値が下がる。安売りせずに輸出すればその分円の価値が上がると思ってる。
円の価値が下がってインフレになると、
給料が増えてもインフレだからその前に物価が高くなる。
結果苦しいまま。加えてむやみに最低賃金上げたら、雇用が守れなくなると思う。
必要な事は輸出を輸入の額と比べて増やす事だと思うけど、輸出増やす為には輸出行ってる会社の負担を減らさないと…

2019年07月20日 01時47分

teyaha

消費税 導入前には物品税という 必需品、消耗品とは違うぜいたく品に10%かかる税金があったのです。消費税導入と入れ替わる形で、廃止になったんです。このことの意味を考えてみる必要があると想いますよ。

2019年07月28日 00時29分

teyaha

生活が厳しい人も富裕層も同じように消費税を負担しているということそのこと自体が幻想であることなんですよ。富裕層の支出の10%と貧乏人の支出に伴う10%には、天と地ほどの開きがあると想います。

2019年07月28日 00時32分