嘆かわしいにゃΣ(ノ`□´)ノシャーー!!
わかるひとにはわかる
閲覧注意
クッソワロタ(*´꒳`*)
もっと見る
嘆かわしいにゃΣ(ノ`□´)ノシャーー!!
閲覧注意
クッソワロタ(*´꒳`*)
以前のコメント(2件)を表示
ダメな豆腐
大卒理系ですが、こんな本質から外れた事を大真面目に教えてるから教育がだめなんだとつくづく思います。
2021年09月04日 01時33分
ω
ダメな豆腐さん ??? こんにゃのは小学校のうちに理解しておくべき基礎であって こんにゃのができにゃけりゃ何も先に進まにゃいにゃ にゃにが言いたいのかさっぱりわからんにゃ 数学は全てルールにのっとった美しいものにゃ 基礎 ルールを無視したらにゃにも生まれにゃい 笑
2021年09月04日 01時54分
きゅう
底辺大卒文系のワイ、正解して安堵する
もう一度勉強し直したいけどなかなかできません…
2021年09月04日 07時44分
ω
きゅうさん こんにゃのはただの数字遊びにゃできにゃくても多分にゃんの問題もなく生きていけますにゃ たぶん勉強しにゃおすにゃんて必要にゃいと思います 好きなことを極める方が人生楽しいと思います 忌の際にまあまあだったにゃって思えればにゃ(*´꒳`*)
2021年09月04日 12時02分
ダメな豆腐
ωさん 確かに四則演算は基礎であり理解が必要なルールです。しかし、この問題はあくまで意図的に紛らわしく書かれた数式を解読する力を測るための問題であって、四則演算の理解度を測るという目的から逸脱しているように見えるのです。
2021年09月04日 20時11分