2017年02月07日 16時50分
5分間音声通話無料プランについて
「UQコミュニケーションズ」と「楽天モバイル」の
音声通話5分間無料プラン比較をしてみようかと思います。
【UQコミュニケーションズ(以下、UQとする)】
H29年2月22日からスタートする新プランとして、
音声通話5分間無料プランがスタートする。
プランにはS・M・Lの3種類あり、
*プランS
月額1,980円(14か月目から2,980円)
データ使用量:最大2GB(26ヶ月目から1GB)
*プランM
月額2,980円(14か月目から3,980円)
データ使用量:最大6GB(26ヶ月目から3GB)
*プランL
月額4,980円(14ヶ月目から5,980円)
データ使用量:最大14GB(26ヶ月目から7GB)
となっている。
また、5分間を超過した場合の1分あたりの料金は20円/30秒となっている。
データ容量に関しては、余った分は翌月に繰越せ、足りなくなったら追加購入可能。
速度制限に関しては、3日間の合計使用量が6GB以上使用時となっている。
【楽天モバイル(以下、楽天とする)】
個別に申込みも可能だが、コミコミプランが出現した。
※コミコミプランとは、月額固定費用+5分間無料通話を抱き合わせたプラン。
プランはS・M・L・LLの4種類となっており、
それぞれで利用可能端末が限られるようだ。
*プランS
月額1,880円(2年目から2,980円)
データ使用量:2GB
*プランM
月額2,480円(2年目から3,480円)
データ使用量:2GB
*プランL
月額2,980円(2年目から3,980円)
データ使用量:4GB
*プランLL
月額3,480円(2年目から4,480円)
データ使用量:4GB
となっている。
24か月使用の縛りあり。
特にデータ使用量の経過月数による変化は無い模様。
料金のみが2年目から1,000円程値上がる。
5分超過以後の料金は10円/30秒となっている。
もちろんデータ使用量に関しては余った分は翌月繰り越し可能で、
追加購入も可能となっている。
【まとめ】
「UQ」と「楽天」で比較可能なのはプランS。
月額料金1年目は「楽天」が100円安いが2年目からは同額。
データ使用量に関しては「UQ」は26ヶ月目からは1GB下がるが、
「楽天」ではそれが無い。
MNPによる乗り換えに関しては、いずれも料金に関して移行元などで変化する場合があるので、詳細を各サイトにてしっかりと読んだ方が良いだろう。
1年目のプランS料金およびデータ使用量に関しては「楽天」。
プランMより上のプランに関して、26ヶ月目以降を比較すると…
プランMの場合は月額料金では「楽天」だが、データ使用量に関しては「UQ」なので、どちらがとは言いにくい。
プランLの場合は「楽天モバイル」のプランL(UQのプランM相当の月額)の場合、
は26ヶ月目からデータ使用量が3GBになる「UQ」と、4GBのままの「楽天」では
「楽天」の方が使用量だけ見ればお得である。
「UQ」のプランLと「楽天」のプランL・LLを比べた場合は、データ使用量が多い「UQ」を取るか、料金が安く使用量が少ない「楽天」にするかで決まると思う。
あまり比較にはならないだろうが、どちらにしてもデータ使用量が有無を言うような気がする。
スマホ自体の利用状況によりけりになってしまうが、私を例にして考えてみると、音声通話とデータ通話を考えた場合、比率としては音声通話の頻度の方が高く、データ通話(LINE等)はほとんどしません。
ここだけ見ればデータ使用量よりも音声通話に関して考える事になるので、5分間だけで終わらせられるならば、低料金で済む「楽天」を選ぶ事になるが、端末の候補が少ないため、100円程度の差なら「UQ」でも構わないかなとも思える。
但し、5分間を超えた場合の通話料は「楽天」が10円安い(というか「UQ」の半額)ので、仕事の関係などで使用する場合は「UQ」を除外せざるを得ない。
また、家庭と職場でWi-Fi環境が整っているのもあって、データ通信に関しては端末に依存しないでも良いので、総合的に判断すると「楽天」なのかと思う。
しかし、アパート等の集合住宅で独り暮らしをしていて、引っ越しもそれなりの頻度で行うなんて人の場合、自宅でWi-Fi環境を整えるよりは端末依存の方が良い場合もあるので、テザリングやSIM差し換えなども含めて考えると、データ使用量の多さや速度制限などに目を向けないとならなくなるでしょう。
個人的には前回の日記にも書きましたが、モバイルWi-Fiルーター併用が良いのではないかなと。
大容量データ通信のみのSIMや、「UQ」のWiMAX2+などを契約して、別途通話SIMを契約してみるとかも一つの手かなと思われます。
現状においては4,500円くらいでWiMAX2+(データ使用量が月間無制限、速度制限は3日間で10GBになる予定なので)を使えてるので、スマホ分(端末保証+月額利用料+楽天でんわ5分間無料=3,500円)を合算すると8,000円でデータ使用量を気にせず使えます。(スマホ本体料金は含まず)
結果的に大手で大容量データ通信をするよりはいくらか安い程度ですかね?
ソフトバンクと比べてみると、月間データ使用量を20GBとした場合、端末料金等と併せて9,570円(iPhone7 128GBの場合)みたいです。
端末代金を加味すれば、言うほど変わらないかもしれませんが、そうなった場合にはデータ使用量の上限がどうかで判断すれば良いのかなと。